第5部 寺院大図鑑 304頁 掲載
東林山(とうりんざん)
法雲寺(ほううんじ)
 
住所
〒667−1311
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2365番地
 
連絡先・URL
TEL 0796−98−1151
FAX 0796−98−1168
メール info@houun.net
ホームページ http://www.houun.net

御本尊
釈迦牟尼如来


御詠歌
わが小さき いのちを確と護り給え 法の雲たつ 楽寿観音


縁起
 当山の草創については不詳ですが、南北朝の頃、当地一帯は花園妙心寺の荘園であり、その政所として建立されていた報恩寺が、前身であると言い伝えられています。
 寛永十九年(1642)に村岡山名第三代・矩豊(のりとよ)公入部に際し、小集落であった当地を開発し街割を整え村岡藩の藩都と定めた折に、山上に有った報恩寺を街の中心に移し、寺号を法雲寺と改め、山名家の菩提寺と定めました。宗派も臨済宗から矩豊公篤信の日蓮宗に改め、その後山名氏が将軍の御伽衆で有った関係もあり、天台宗へと改宗し、寛永寺に属しました。
 因みに山号の東林山は、村岡山名初代・山名豊国(禅高・元鳥取城主)公の法名「東林院殿徹庵大居士」寺号の法雲寺は、村岡山名二代・山名矩政公の法名「法雲院殿桂岳道栄日潤大居士」にそれぞれ由来しているものです。
 山内の御霊屋(おたまや)には山名氏太祖・義範公(新田義範)以後の各当主の位牌も奉安し、村岡陣屋跡には歴代村岡山名藩主の御廟があり、大名格式の名残を今に伝えています。境内の山名氏史料館「山名蔵」には山名家伝来の武具・調度品等の史料を展示し、近年では、当町出身の美術蒐集家である濱田叡観師のご協力を仰ぎ、山名家所縁の史料充実及び、中国陶器を中心とした師の貴重なコレクションの一部を「濱田記念室」として整備し展観しています。




年中行事
  1月 1日  修正会
  1月 2日  初不動護摩
  1月18日  初観音
  3月15日  涅槃会
  5月 8日  花まつり
  5月18日  春観音
  8月 1日  夏まつり
  8月15日   施餓鬼法要
 11月23日  天台伝教両大師会
地図

交通機関
JR山陰本線・八鹿駅下車 湯村・村岡方面行きバス乗車50分
全但バス村岡営業所より南へ300メートル
 
 
前の寺院 五十音順別一覧 各部選択画面 次の寺院