第1部 寺院大図鑑 008頁 掲載
会下山(えげさん)
善光寺(ぜんこうじ)
 
住所
〒652−0043
神戸市兵庫区会下山町2丁目18の13
 
連絡先・URL
TTEL 078−521−1756
FAX
メール
ホームページ

御本尊
信州善光寺御分身如来
一光三尊佛(阿弥陀如来)

境内安置佛 
 ・露佛不動明王(青銅)
 ・聖観世音菩薩(永代納骨堂)石佛
 ・地蔵堂
 ・境内鎮守稲荷堂
 ・聖徳太子堂
 ・飛鳥式鐘楼


御詠歌


縁起
 会下山善光寺は天台宗に属し、比叡山延暦寺を総本山としている。当寺は、大正六年四月八日、善光寺関西別院会下山寺として開創。信州善光寺一山より英盛師神戸東錫により開山一世となる。大正九年四月五日、寺院開創記念事業として大梵鐘が鋳造される。大正十一年四月八日飛鳥式鐘楼建立。大正十三年四月、露佛不動尊入佛開眼。昭和九年十二月英盛和尚遷化。二世盛純師が後継となる。第二次大戦開戦によって梵鐘は回収されるが不動尊は存置。昭和二十年三月の空襲により、本堂庫裏焼失。翌年十月仮寺務所を建て再び信州善光寺より御分身如来御本尊を奉安す。昭和三十二年十一月(一世二十五回忌)本堂落成式を迎え寺名を会下山、善光寺とする。昭和四十年十一月(一世三十三回忌)梵鐘を鋳造。昭和五十七年十一月英盛師五十回忌に当たり、天台、傳教両大師が開眼奉安される。平成二年一月二世盛純和尚遷化す。




年中行事
1月 除夜、修正会
1月28日  初荒神 
3月  春季彼岸会
8月18日  盂蘭盆施餓鬼法要 
9月  秋季彼岸会 
地図

交通機関
JR兵庫駅 北方徒歩約20分
 神戸高速鉄道 大開駅北方徒歩約15分
 神戸市営地下鉄 上沢7丁目駅北へ徒歩約10分
自動車 阪神高速上・下線共、柳原インター北へ5分
 
 
前の寺院 五十音順別一覧 各部選択画面 次の寺院